タマニワにっき(お知らせ兼ブログ)
新メニュー「1Dayふだん着物レッスン」を新設しました!
新メニューを作った経緯
この夏、1Dayゆかたレッスンをしていて多く聞かれた声が、「着物も着てみたい」でした。
それを受けて、着物も浴衣のように1Dayで教えられたらいいなぁとずっと考えていました。
新レッスンメニューを実現するためにしたこと
その新レッスンメニューを作るにあたり、最初にしたのは「着物で難しいところ」を洗い出すこと。
それはあっさり出ました。「帯揚・帯締・帯枕」
そして、初心者さんが着物を着ることで一番大事なのは何かを考えました。
これもあっさり出ました。「着物の形にする」ということ。
この2点から「帯揚・帯締・帯枕」がなくても「着物の形」になるには…を考え、半幅帯を使うことを考えました。
でも、お手持ちの帯が名古屋帯だったら…やはりそれを使えなければ意味がない、わざわざ買わなくても持っているもので着物が着られれば最高なのに…!と思い調べたところ、名古屋帯でも「帯揚・帯締・帯枕」なしで結べる帯結びがあることを知り、名古屋帯でも対応可能に。晴れて新メニューリリースのはこびとなりました。
あとは、長襦袢の下に着る下着。これも省きます。本来ですと「裾よけ・肌襦袢」をつけるのですが、ふだん着物に必須ではないと考えました。キャミとか着ちゃいます。
「1日で着物を着る」 これまでたくさんある着付け教室ではなかった発想だと思います。
古い考えを捨て、今の時代に合わせて新しい物を作り出すということは、これからも追求していきたいと思います。
レッスンメニューの詳しくはこちら
http://tamaniwa.net/menu/424620
追伸:
ちゃんと着物が着られるようになりたいかたは、9回レッスンのほうをおすすめいたします〜 (^^)
1Dayゆかたレッスンを受けてくださったかたは、ゆかたのレッスン代¥4,000分まるまるお値引きいたします。